スノースポーツの技術と醍醐味を、さらに効果的に楽しく伝えられるレッスンをとスタッフ一同いつも心がけております。
今シーズンも“やさしく、ていねいなレッスン”をモットーに
皆様のご来校をお待ちしております。
スタッフ一同
校長 中島英臣プロフィール
中島 英臣 Nakajima hidetomi
1951年 大鰐生まれ
1982年 大鰐スキースクールを開校
映画、テレビ、スキー雑誌のモデルや技術解説を行う
・SIAデモンストレーター 連続12期認定
・1986年 SIAデモンストレーター選考会 総合1位
・蔵王・カナダでのインタースキー(世界スキー指導者会議)
日本代表デモンストレーター
・1982年 イタリアでの世界スキー教師大会日本代表
・1999年 ノルウェーでのインタースキー役員として参加
・2007年 韓国でのインタースキーSIA監督
・2011年 オーストリーでのインタースキーSIAコーチ
・2015年 アルゼンチンでのインタースキー副監督
・SIA元技術開発部長・SIA元教育部長
・SIA元総務部長・常務理事
・ミズノアドバイザリープロスタッフ
・日本体育協会公認スキーマスター教師・スキー上級教師
・SIAイグザミナー・SIAステージⅢ
・ISIA国際スキー教師連盟会員
・公営社団法人 日本山岳ガイド協会認定 山岳ガイド
・現在SIA(公益社団法人日本プロスキー教師協会)会長
- やさしく、ていねいな、楽しいレッスン
- SIAオフィシャルスキーメソッドと、オーストリー国立スキー学校の指導法がベース
- 初めてスキーをする方から上級者まで、老若男女を問いません
- 体力と技術に合わせたクラス分け
- ビデオやリフトを活用する効率のよいレベルアップ
校長 中島英臣
(SIA会長・国際スキー教師連盟会員・SIAアルペンスキーステージⅣ)
副校長 小笠原功修
(SIAアルペンスキーステージⅣ)
主任 渡辺光彦
(SIAアルペンスキーステージⅣ)
テクニカルサブ主任 外川清孝
(SIA元デモ・SIAアルペンスキーステージⅣ)
テクニカル主任 今 元将
(SIAデモ・アルペンスキー ステージⅣ・SIAスノーボードステージⅠ)
サブ主任 工藤秀友
(SIAアルペンスキー ステージⅣ・SIAスノーボードステージⅠ)
今井 工・千葉 賢二・福島慎太郎・田中伸和・尾野麻里子・北野教正・
工藤雅嗣・小山康輝・棟方輝昭・鶴谷真二・棟方昇幸 他
事務 中村真規子
開校地
〒038-0211 青森県大鰐町出張沢11-215
大鰐温泉スキー場 あじゃら高原エリア
TEL 0172-47-5555 TEL・FAX 0172-47-7567
E-MAIL skiowani@smail.plala.or.jp
当日受付のレッスン:国際エリア雨池スキーセンター内 大鰐スキースクール受付
開校期間
スキー場オープンからスキー場クローズまで
※コース状況によってはレッスン開始日と終了日が変更になる場合もあります。
ご了承ください。
休校日
冬休み以降の毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日)
12月20日(月)・1月17日(月)・1月24日(月)・1月31日(月)
2月7日(月)・2月14日(月)・2月21日(月)・2月28日(月)
3月7日(月)
傷害保険
受講生の方は、自動的にあいおいニッセイ同和損害保険株式会社の傷害保険へ
加入されます。